pick up

2025/02/26 17:01

こんにちは!トゥエルブストアのバイヤーのmaruです。 社会人になると、なかなか推し活仲間が見つからないと悩む方も多いですよね。 「職場には同じ推しの人がいない」「ライブやイベントに一緒に行ける友達が欲しい」 そんな社会人の皆さんに向けて、推し活仲間を増やすための交流術をご紹介します!

推し活バッグはこちらから▶︎https://shop.twelve-store.com/w

1. 推し活仲間を作る方法

SNSを活用しよう

  • ハッシュタグ検索 X(旧Twitter)やInstagramで「#推し活」「#〇〇(推しの名前)好きさんと繋がりたい」などのタグを検索。

  • 推し活アカウントを作る 仕事用とは別に、推し活専用のSNSアカウントを作ることで、同じ趣味の人と繋がりやすくなります。

推し活イベントに参加

  • カフェやコラボショップに行く 推し活向けカフェや、期間限定のコラボショップは、同じ推しのファンと出会うチャンス!

  • オフ会・交流会に参加 推しの誕生日会や、ファン同士の交流イベントに参加してみるのも◎。

コミュニティアプリを活用

  • 推し活専用のグループチャットやアプリ LINEオープンチャットや、推し活向けのマッチングアプリを活用すると、同じ趣味の人と気軽に交流できます。

2. 仲良くなるためのコツ

  • 共通点を大事にする 初対面でも、好きな楽曲や推しの魅力について話すと自然と会話が弾みます。

  • 無理せず自然体で 無理に合わせるのではなく、気の合う人と自然に交流を深めることが大切。

最後に

お出かけやオフィスどちらでも使用可能な軽くて収納力のある推し活バッグを紹介します!A4サイズの書類がしっかり入るので、お仕事も推し活もスマートに両立できます。シンプルなデザインながら、推しカラーのアクセントが入っているので、さりげなく推し愛をアピールできるのもポイント。毎日の通勤に取り入れて、日常の中で楽しく推し活を続けてみませんか?

おすすめポイント

  • 仕切りやポケットが豊富で荷物を整理しやすい

  • A4サイズの書類をしっかり収納できる

  • 通勤や推し活など、シーンに合わせた持ち方ができる

収納力とデザイン性を兼ね備えた遠征向け推し活バッグで、ライブやイベントを快適に楽しみましょう。

マルチカラー推し活バッグはこちら ▶︎https://shop.twelve-store.com/items/96187015

クリアポケット付き推し活バッグこちら▶︎https://shop.twelve-store.com/items/96187422

4. まとめ

社会人になっても、推し活仲間を増やす方法はいろいろあります! SNSやイベントを活用して、楽しく推し活ライフを送りましょう。 

次回は 「推し活仲間を増やそう!社会人のための交流術」 をお届けします。お楽しみに!





トゥエルブストア公式▶︎https://shop.twelve-store.com/

公式Instagramのフォローはこちらから▶︎https://www.instagram.com/twelve.company12